パワーマジックフライヤーXLの見過ごせない口コミを調べた結果…
もくじ
↓ダイレクトテレショップ・パワーマジックフライヤーXLの公式サイトはこちら↓
ダイレクトテレショップのパワーマジックフライヤーXLはノンフライヤーで油を使わずに揚げるのでとってもヘルシーです。
ヘルシー!おいしー!油なしー!で脂肪分カット!
PowermagicFryerXLは脂を使わないので健康にもいいですよ♪
健康診断で高脂血症や高血圧、肥満やメタボについて心配されている方の救世主にもなります。
>>ダイレクトテレショップ・パワーマジックフライヤーの次回放送予定時間はこちら
ツイッターのパワーマジックフライヤーXLの口コミ
パワーマジックフライヤーで唐揚げ作ってみたwww
— 虎 (@0711And) July 4, 2021
うんw深夜の通販でたまたま見て買ったんだけどまだ半信半疑www pic.twitter.com/mTS5J9npu3
母がパワーマジックフライヤーというものを買ってきたのでどんなものかと使ってみました。
— 千尋 (@betuaka06) July 2, 2021
+ゴーヤーの野菜炒めともずく
#パワーマジックフライヤー pic.twitter.com/OnxpjAGafx
パパさんが欲しかった
— タバサ???????????????????? (@thavasa412rum) July 2, 2021
パワーマジックフライヤーが
届いた??
パパさんマジックフライヤーで
孫のがっくんに
ハンバーグを焼いて
食べさせたいらしい?? pic.twitter.com/QsRVfJD6vV
インスタグラムのパワーマジックフライヤーXLの口コミ
焼き色がもっとほしい
個人的な感想としてノンフライヤーなので油を使わずヘルシーなのが分かります。
味もとてもおいしいので十分なのですが…。
どんなフライでも油で揚げたようなきつね色にならないのが見た目的に残念です。
揚げ物だけでなく焼き魚やスポンジケーキなどのお菓子が作れるので重宝しています。
うまくできない
楽しみにしていたパワーマジックフライヤーXLが我が家に来ました。
ポテトフライやチキン、牛肉や魚はあらかじめ調理時間が設定されているので簡単なのですが、温め直し時間が料理によってそれぞれなので取扱説明書を見てもうまくできませんでした。今は感覚的に大体の調理時間がわかってきたので不自由なく使用しています。
PowermagicFryerXLは油を使わないので焦げ目をうまくつけるのが難しいのですね。
冷凍食品でしたら油で揚げたような焼き色をつけるのは難しいかもしれませんが設定温度が80℃〜200℃まで設定できるのである程度の焼き色は付けることができますよ。
てんぷらや揚げ物など温め直しても電子レンジで調理した時みたいにべちゃっとした感じではなくからっとしてとてもおいしくなりますしノンフライなので余分な脂も下に落ちてくれてヘルシーになります。
PowermagicFryerXLの取扱説明書を見てもうまくできないという口コミもありました。
レシピや使い方は説明書を見ればわかるのですが、温め直しの調理時間は料理によって変わってくるので若干さじ加減によるところがあります。
しかし脂で上げているわけではなく熱風で調理しているので焦げ付く心配はないので失敗することはないと思います。
それではパワーマジックフライヤーXLを使用してみてよかったという口コミを見てみましょう。
味はすごくおいしい
初めはノンフライだから粉っぽくなったりまずいんじゃないか心配していましたが味が落ちることなくすごくおいしかったです。
コロッケやエビフライはもちろんシシャモや鮭などの焼き魚もおいしく調理できました。
使い方は簡単です
私の感想は揚げものや、焼き魚などしても煙が出ないので部屋がとてもクリーンで臭いもこもらないのでとてもいい商品だと思います。
使用方法もとても簡単で容量も大きいので使いやすいです。
低温料理もできて作れるものの種類もたくさんあるので重宝しています。
お手入れがらくですね
冷凍食品や惣菜の温めなおしにも最適。
電子レンジでチンするより、カラッと仕上がり余計な油(ベチャベチャ感)はなくとてもヘルシーで気に入っています。
油物を使用した後でもお掃除がとても簡単でお手入れが楽です。
本体自体の掃除はキッチンペーパーで油をふき取る感じでさっと汚れが取れてくれます。
一人暮らしなので多機能さに感動
一人暮らしなのですがこれ一台で美味しく温め直したり揚げ物や焼き物ができるのでとても便利です。
サイズも大きすぎずにキッチンに置いておいても邪魔になりませんし音も静かで使いやすさもシンプルで気に入っています。
最初は使い方に慣れていなくうまくできませんでしたがコツをつかめば手放せなくなります。
最近きれいになったと褒められる
油物を控えてダイエットしようと考えこちらを使用しています。
だけど揚げ物やてんぷらは好物なのでやめられないのでせめて油の摂取量だけでも減らしたいと考えていました。
すると最近になって周りの人たちからきれいになったと良く褒められます♪
皆さん味や食感に満足され高い評価をされています。口コミからとても評判が良いことが分かりました。
油の跡片付けや部屋に煙やにおいが充満しないのもほんとにいいですよね。
それはやはりノンフライだからできることなのです。
高血圧や高脂血症、メタボなどを気にされている方やダイエットをされたい方には絶対におすすめですよ。
パワーマジックフライヤーXLを毎日使用するだけでとても簡単に多くの油摂取量を抑えることができるのです。
健康や体型が気になる方は毎日の油摂取量を抑えましょう。
パワーマジックフライヤーXLのQ&A
生産国は日本製ではなく中国製になります。
消費電力は1100wになります。
番組放送終了後30分以内であれば価格が安くなったり、放送時間30分以内でなくてもクーポンをゲットすれば価格が安くなったりします。
ダイレクトテレショップ・パワーマジックフライヤーXLの販売店舗情報
ダイレクトテレショップのパワーマジックフライヤーXLってどこで売っているのでしょうか?
TV通販を見てほしいと思う方はたくさんおられます。
出来れば格安価格で!
そこでパワーマジックフライヤーXLの販売店を探してそして最安値の価格で購入できるお店を探します。
パワーマジックフライヤーXLといえばテレビ通販ですよね。
通販サイトといえば楽天・アマゾン・ヤフーショッピング・価格ドットコム、パワーマジックフライヤーXLの通販サイトがあげられます。
しかしどのショップでも扱っているのでしょうか?
出来るだけ格安なお店で購入したいので調べてみます。
では早速見ていきましょう。
楽天
楽天では32,184円で販売されていました。
アマゾン
アマゾンでは33,084円で販売されていました。
ヤフーショッピング
ヤフーショッピングでは32,184円で販売されていました。
価格ドットコム
価格.comは32,184円で販売されていました。
ダイレクトテレショップの公式サイト
ダイレクトテレショップでの販売価格は32780円(税込)ですが!
こちらのWEBから入り番組放送後30分ですと約一万円安くなり21780円(税込)で購入することができます。
ダイレクトテレショップはパワーマジックフライヤーXLの正規販売店です。
↓ダイレクトテレショップ・パワーマジックフライヤーXLの公式サイトはこちら↓
お支払方法は
・代金引換(手数料0円)
・クレジットカード
・Amazon Pay払い
があります。
パワーマジックフライヤーXLは家電量販店やホームセンターなどで市販されているのか?
パワーマジックフライヤーXLで快適生活!
TV通販ダイレクトテレショップでパワーマジックフライヤーXLが評判になってますよね。
毎日カロリーを抑えた食事ができるということで人気沸騰中です。
そんなパワーマジックフライヤーXLなのですがどこで売っているのでしょうか?
通販でしか購入できないのでしょうか?
そこでホームセンターやヤマダ電機といった家電量販店で購入できるのか調べました。
まずは家電量販店で市販されているのか見ていきたいと思います。
ヤマダ電機 通販サイト含む | 取り扱っていませんでした |
---|---|
ビックカメラ 通販サイト含む | 取り扱っていませんでした |
ヨドバシカメラ 通販サイト含む | 取り扱っていませんでした |
エディオン 通販サイト含む | 取り扱っていませんでした |
ケーズデンキ 通販サイト含む | 取り扱っていませんでした |
コジマ 通販サイト含む | 取り扱っていませんでした |
上新電機 通販サイト含む | 取り扱っていませんでした |
上記の各家電量販店で調べましたが、パワーマジックフライヤーXLは取り扱っていないことが分かりました。
やはり市販はされていないのでしょうか?
そこで何でもそろうホームセンターで調べました。
アヤハディオ | 取り扱っていませんでした |
---|---|
カインズ | 取り扱っていませんでした |
ロイヤルホームセンター | 取り扱っていませんでした |
コーナン | 取り扱っていませんでした |
ムサシ | 取り扱っていませんでした |
コメリ | 取り扱っていませんでした |
ダイキ | 取り扱っていませんでした |
ホームセンターといった何でもそろう所でも取り扱っていないことが分かりました。
パワーマジックフライヤーXLは市販されていないということが分かりました。
通販だけでの取り扱いとなるようですね。
パワーマジックフライヤーXLの動画
↓ダイレクトテレショップ・パワーマジックフライヤーXLの公式サイトはこちら↓